富山中央青果株式会社のホームページへようこそ!!

+++++++++++++++++
 富山中央青果株式会社
 〒939-8212
 富山県富山市掛尾町500番地
 TEL.076-495-2111
 FAX.076-495-2139
+++++++++++++++++
 

オススメ入荷情報

 
フォーム
 
ブロッコリーは揚げて食べてみてください!
2023-03-04
本日ご紹介するのは、ブロッコリーです。
徳島県から届きました。
 
 
徳島県産のブロッコリーは、
発泡スチロールに氷が詰められた状態で届きます。
保冷されることで、より鮮度が維持されますね!
 
 
今回は、おすすめのブロッコリーレシピをご紹介!
 
【ブロッコリーのから揚げ】
①ブロッコリー1株を食べやすい大きさに切り分ける。
②ポリ袋に、切り分けたブロッコリー、
 しょうがチューブとにんにくチューブ(各小さじ1)、
 醤油(大さじ1)を加え、もみ込んで10分ほど置く。
③180度の油で1~2分上げれば完成!
 
 
しょうがとにんにくの味付けで、パクパク箸が止まりません!
揚げることでブロッコリーの甘味が引き立ちます。
 
ブロッコリーを揚げるなんて、意外なレシピだと思いますが…、
とってもおいしいんです!
 
ぜひお試しください。
 
甘くて大きい!きんかん
2023-02-25
本日ご紹介するのは、きんかんです。
 
生産量1位の宮崎県から届きました。
写真は「たまたま」という宮崎県のブランドです。
 
 
「たまたま」は、
宮崎県で生産されるきんかんの中でも
糖度16度以上のもの、
その他いくつかの基準を満たした
選び抜かれたきんかんのブランドなのです!
 
手作業で丁寧に管理されるため、実が大きく育ちます。
そして何と言っても甘いので、そのまま食べるのがおすすめです。
 
程よい皮の渋みもおいしく、ぱくぱく食べられちゃいます!
皮ごと食べるので、ビタミンも豊富に摂れます。
 
一口サイズで手軽に丸かじりできるのが、きんかんの魅力ですね。
 
 
驚くほど甘くて大きいきんかん、
スーパーなどで見つけた際はぜひ食べてみてください。
 
食物繊維が豊富!エリンギ
2023-02-18
本日ご紹介するのは、エリンギです。
 
 
キノコに食物繊維が豊富なことは有名ですが、
エリンギは、キノコの中でも
特に食物繊維が多く含まれています。
 
 
可食部100gあたりに含まれる食物繊維総量
エリンギ…4.3g
えのき…3.9g
しめじ…3.7g
まいたけ…2.7g
 
 
エリンギの独特な歯触りが、食物繊維が豊富な証拠です。
えのきより多いとはびっくりですね!
 
食物繊維は、腸内を掃除し、コレステロール値を下げるなど
生活習慣病の予防に効果的です。
 
 
また、体内のナトリウムを排出するカリウムも豊富です。
高血圧の解消に役立ちます。
 
 
とっても栄養豊富なエリンギ!
ぜひともご賞味ください。
 
春菊
2023-02-10
本日ご紹介するのは、春菊です。
 
 
今の季節、鍋にぴったりな春菊!
天ぷらやごま和えで食べるのもいいですね。
 
少しクセがあり、苦手な方もいるのではないでしょうか。
 
 
春菊は、加熱すると苦くなる性質があります。
ですので、調理の際は、
さっと火を通す程度にすると食べやすくなりますよ。
 
 
また、春菊は主に2つの品種があります。
 
1つは、剣葉(けんば)のもの。
よく見る、ギザギザした葉の春菊です。
 
もう1つは、丸葉(まるば)のもの。
まるで小松菜のような丸い葉をしています。
石川県や福岡県などでよく流通しているのですが、
苦みが少なく葉が柔らかいのが特徴です。
 
 
このように、一つの野菜でも、
調理の仕方や品種で食味が大きく変わることもあります。
 
苦手だなと思っている野菜も、克服できるかもしれません…!
 
デコポン
2023-02-04
本日ご紹介するのは、デコポンです。
 
 
へたの周りが出っ張っている、特徴的な見た目をしています。
 
清見オレンジとポンカンを掛け合わせた
不知火(しらぬひ)という品種の
糖度が13度以上、酸度が1度以下の
選び抜かれたものをデコポンと言います。
 
果肉がジューシーで、何と言っても甘い!です。
 
 
全国各地から市場に届く荷物の中で
ついつい見てしまうのが、
段ボールのデザインや、
描かれている可愛らしいキャラクター。
 
熊本県から来た段ボールに描かれていたのが
「ボクデコポン」というキャラクター。
つい手に取ってしまう可愛さです…!
 
 
凝ったものや昔ながらのレトロなものなど、
よく見るとパッケージはさまざまです。
 
パッケージのデザインも
お買い物の楽しみの1つにしてみてはいかがでしょうか。
 
白菜の黒い斑点の正体は?
2023-01-28
本日ご紹介するのは、白菜です。
生産量全国1位の茨城県から届きました。
 
 
皆さんの定番白菜料理と言えば何ですか?
 
インスタグラムでフォロワーさんに聞いたところ、
9割以上が鍋との回答でした!
寒い今の時期にぴったりですよね。
 
 
白菜を調理する際、
白菜の葉に黒い斑点を見たことはないですか?
汚れや傷みだと思っていないですか?
 
その黒い斑点の正体はポリフェノール。
 
気温の変化や成長のストレスから身を守ろうとして
できるもので、味には全く問題がありません。
むしろ寒さに耐えた証拠と言え、甘くておいしいのです!
 
 
以前白菜農家さんを訪問した際に
教えていただき、とても驚いた記憶があります。
 
 
斑点を見つけても、捨てずにおいしく食べてください!
 
今が旬!伊予柑
2023-01-21
今回ご紹介するのは、伊予柑です。
 
目を引くレトロなデザインの段ボールで、愛媛県から届きました。
側面には、愛媛のゆるキャラ「バリィさん」の
可愛らしいイラストが描かれています。
 
 
伊予柑の生産量1位は、愛媛県!
名前の由来も、愛媛県(旧名:伊予国)から来ています。
 
みかんよりも大きいですが、手で簡単に皮がむけます。
さわやかな香りとたっぷりジューシーな果肉が特徴です。
 
 
冬の果実というと、みかんが定番ですが、
この時期は伊予柑・八朔・デコポンなどの柑橘が
旬を迎えています。
 
味に違いがあり、どれもおいしいですよ。
お気に入りの柑橘を見つけてみてはいかがでしょうか。
 
期間限定!カンカン野菜
2023-01-14
今回ご紹介するのは、カンカン野菜です。
カンカン野菜とは、富山の冬の時期に収穫される
期間限定のブランド野菜のことです。
 
 
名前の由来は、カン(寒)カン(甘)野菜。
 
冬の寒さの中で育つ野菜は、寒さから身を守ろうと
凍結防止成分である糖分を作り、蓄えます。
これにより、寒さを乗り越えた野菜は、甘みが増すのです!
 
・寒さの下でゆっくり育つ(にんじん・キャベツなど)
・寒い空気にさらす(白ねぎ・ほうれん草など)
・一定期間貯蔵する(さつまいもなど)
 
以上のいずれかの方法で寒締めされた指定の品目が、
「カンカン野菜」として12月~2月頃出荷されています。
 
 
甘みが凝縮され、とってもおいしいです!
 
目印は、雪だるまのマークです。
ぜひ一度、生でお召し上がりください!
 
今年も健康に過ごしましょう
2023-01-07
今日、1月7日は春の七草の日です。
 
年末年始に疲れた体や胃を労り、
今年1年の無病息災を願う行事です。
 
春の七草の種類は、
 
せり・なずな
ごぎょう・はこべら・ほとけのざ
すずな・すずしろ
春の七草♪
 
と、5・7・5・7・7の短歌のリズムで覚えると覚えやすいです。
 
聞き慣れない名前がほとんどだと思いますが、
すずなはカブ、すずしろは大根のことを言います。
 
 
また、「秋の七草」もあることはご存知でしょうか?
 
萩(はぎ)・尾花(おばな)
葛(くず)・撫子(なでしこ)
女郎花(おみなえし)
藤袴(ふじばかま)・桔梗(ききょう)
 
の7種類で、春の七草とは違い、
観賞用として十五夜に楽しみます。
 
 
春の七草は、お手軽なセットでも売っています。
七草粥を食べて、今年も1年健康に過ごしましょう!
 
おせち料理に!くわい
2022-12-24
今回ご紹介するのは、くわいです。
 
漢字では「慈姑」と書きます。読めましたか?
 
 
皆さんはくわい、見たことありますか?
手のひらサイズのコロっとした形に、
角のようなものが生えています…!
なかなか奇妙な見た目ですよね。
 
芽が出ている=「めでたい」ということで縁起が良く、
おせち料理に欠かせない食材です。
 
独特の苦みとホクホクとした食感で、
おせち料理では縁起の良い芽を残して皮をむき、煮物にします。
 
 
くわいの出荷は秋から春先までですが、
おせち料理によく使われるため、
主に流通するのは年末年始です。
今が旬と言ってもいいかもしれませんね。
 
 
私の家では毎年おせち料理を食べますが、
くわいは入っていたことがなく、
最近までどんな野菜かも知りませんでした。
来年は食べてみようと思います!
 
 
皆さんも、来年のおせち料理に
ぜひくわいを取り入れてみてください!
130592
qrcode.png
http://maru-tcseika.co.jp/
モバイルサイトはこちら!
--------------------------------
<<富山中央青果株式会社>> 〒939-8212 富山県富山市掛尾町500番地 TEL:076-495-2111 FAX:076-495-2139